2011年9月17日土曜日

コマンドプロンプトを管理者権限で起動させる方法



net start mysql というコマンドを理解すべく ネットで


調べてみると、どうやらこのコマンドは管理者権限で


実行する必要があるらしい のだが、そもそもコマンド


プロンプト(アクセサリ)と管理者権限という言葉が結び


付かない(管理者権限でコマンドを入力するなんて考え


た事もない)。




管理者権限をどうやって示せば良いのだろう?


①スタート
②プログラムとファイルの検索に "cmd" と入力する。
③上部に "cmd.exe" が表示される。
④"cmd.exe" を右クリックする。 ㊟エンターキーではない
⑤管理者として実行(A)を選択



管理者として実行(A)を選択



いつもと違うコマンドプロンプトが表示されました。
 
C:\Windows\system32 > 
 
  ☝管理者権限でコマンド入力を受け付ける。






情報処理再チャレンジブログ ホー ム


2011年9月16日金曜日

net start mysql とは

MySQLの環境設定(Path)を行ったのに、

C:\>mysql -u root -pパスワード を 受け付けてくれない。

全く原因が解らず困ってしまった。



コマンドラインから net start mysql を入力すると、


mysql を起動できるとの情報を得る。






 mysql の起動は mysql -u root -p の後にパスワードを入力


するはずなのに、どういう事だろう!?




意味が理解できなかったが、とりあえず試してみた。


C:\Users\keijitkt> net start mysql  すると、




「システム エラー 5 が発生しました。




        アクセスが拒否されました。」




と表示されて情報通りに行かない。




すっきりしないのでググってみたら、


net start mysql コマンドは

管理者として実行する必要がある

らしい。



コマンドプロンプトを管理者権限で起動し、


(コマンドプロンプトを管理者権限で起動させる方法)


C:\Windows\system32> net start mysql  と入力すると、


MySQL サービスを開始します.
MySQL サービスは正常に開始されました。




と表示された。 そして、


C:\Windows\system32> mysql -u root -p を入力すると、

Enter password:  が表示されるのでパスワードを打ち込む。


無事MySQLにログオンできて、

プロンプトが mysql >  となった。








情報処理再チャレンジブログ ホー ム




2011年9月15日木曜日

MySQL ツマヅカナイ為の詳細ステップ(Windows サービスの開始)


MySQLのインストールが完了したので、 データベース を

作って テーブル を作って データ を 蓄積して、SQLを

どんどん 練習しようと、コマンドラインから  


c:\>mysql -u root -p と入力する。


すると、ビープ音が 鳴って エラー。  なんど試しても、


ぴービーぴービー エラーになる。 この段階で エラー 

に直面すると 結構辛いものがあります。




c:\>mysql -u root -pパスワード や 


c:\>mysql -u root -pその他の思いつくパスワード や


カレントディレクトリを変えて、


c:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.0\bin>  から実行

したり、 c:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.5> (^^;

ディレクトリを移動したり、……。 さっぱりわからない。



こんなことで1時間も格闘していればMySQLに 苦手意識すら

抱くようになります。
 


小生は、10年以上Windowsを使ってきましたが、


Windowsのサービスというものを知らなかったのです。




要は、Windowsが動作中に バックグラウンド で アプリを

自動で常時起動させるか、 または、常時停止させておいて、

必要な時に手動で起動させるか、そういったことを管理

しているようなのです。



小生のインストールの仕方が悪かった のか(英語の画面は

迷うね)、 原因はまだつきとめていないが、


小生のパソコンでは、MySQL が 自動で開始して くれて

いなかった。それで いくら ”mysql -u root -p” と指示しても

何も起こらなかったのです。

まだ  この Windowsサービス について、 もやもやしている

ところがあるのだが MySQL はサーバーだから、

バックグラウンドで起動させるか 止めておくかを指定する

のでしょう。



とにかく、コマンドラインに mysql -u root -p  と入力

しても、うんともすんとも 言わなければ MySQLサーバ 

が起動していないのですね。



MySQLサーバを 手動で起動させるには

①スタートボタン → ②プログラムとファイルの検索 →

③”サービス” → ④MySQL選択 → ⑤右クリックで開始。


サービスの画面

次回は、net start mysql をレポートします。








情報処理再チャレンジブログ ホー ム

2011年9月13日火曜日

インポートされた javax.servlet は見つかりません



①パッケージエクスプローラのプロジェクトを右クリック
②プロパティを開く
③Javaのビル ドパス
④ライブラリータグを選択
⑤外部Jarの追加でservlet.api.jarを選択する。


情報処理再チャレンジブログ ホーム

2011年9月12日月曜日

MySQL ツマヅカナイ為の詳細ステップ(環境設定をしよう)





インストールが終了したら、MySQL の環境設定をしよう。


前準備として、 MySQLをインストールした場所


(exeファイル等が在るところ) を確認する。 小生の場合は、


C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.0\bin である。


 bin フォルダー の中に  mysql . exe ファイル等があります。


⓪エクスプローラーが表示している階層をコピーしましょう。




次にウィンドウズマークから、


①コントロールパネルの
②システムを選択し、
③システムの詳細設定から
④システムのプロパティを開き、
⑤環境変数(N)ボタンを押下。
⑥環境変数ウィンドウ下部のPath(行)をアクティブにして、
⑦編集ボタンを押下。
⑧システム変数の編集ダイアログが表示される。
⑨変数値(V)のテキストボックスに、準備⓪でコピーした
 パスを貼り付けます。
注意:既に設定済みの場合は、セミコロン (”;”)を使って
   つなげます。
⑩OKボタン数回押下して設定を終了します。




次回は 起動きない場合の対処例(net start mysql) について。







情報処理再チャレンジブログ ホー ム